まわしの巻き方

「だいちゃんよ、まわしの巻き方をおしえてけろー」

岩手の八幡平で幼い頃から相撲をとっていた”だいちゃん”は、

いつでも体重が100キロ以上ある。(100キロを切ると不安になるらしい)

豪雪地帯の八幡平、そこはとにかく相撲が盛んな地域で、小学校にも土俵があるという。

中には家に土俵があるという強者さえいるそうな。

だいちゃんは上京するため、相撲界の東大、拓殖大学相撲部に推薦で入り、

朝から晩まで4年間、毎日寮生活で揉まれながらもなんとか無事卒業。

今では東大相撲部でコーチをしたりもしている、ちょっと変わった経歴の持ち主。

みんなも相撲やってみない?

お昼にはみんなでちゃんこを食べて、

「押忍。どすこーい」って休み時間にきっとなんでも教えてくれるよ。

ブログ

BLOG

PAGE TOP